アイドルマスターDS 攻略wiki
トップページ
の編集
-- 雛形とするページ --
DLC
DLC/PAR
FormattingRules
Fountain of Ellie
Help
InterWikiName
MenuBar
MenuIndex
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SNS関連
SubMenu
アイドルマスターDSとは
アイドルランク
アクセサリー
イメージレベル
インタビュー記事アーカイブ
オーディション
カメラパネル一覧
キャラクター(その他)
コメント
コメント/DLC
コメント/Fountain of Ellie
コメント/アイドルマスターDSとは
コメント/アイドルランク
コメント/アクセサリー
コメント/イメージレベル
コメント/オーディション
コメント/カメラパネル一覧
コメント/キャラクター(その他)
コメント/シナリオ/日高愛
コメント/シナリオ/水谷絵理
コメント/シナリオ/秋月涼
コメント/タッチ/日高愛
コメント/タッチ/水谷絵理
コメント/タッチ/秋月涼
コメント/トップページ
コメント/メール
コメント/レッスン
コメント/他の作品へのゲスト出演
コメント/呼称表
コメント/営業/日高愛
コメント/営業/水谷絵理
コメント/営業/秋月涼
コメント/小ネタ
コメント/振付パネル一覧
コメント/日高愛
コメント/楽曲
コメント/水谷絵理
コメント/用語集
コメント/秋月涼
コメント/衣装
コメント/購入特典まとめ
コラボ
コラボ/シンデレラガールズ
コラボ/シンデレラガールズ/周年イベント
コラボ/シンデレラガールズ/季節イベント
コラボ/シンデレラガールズ/季節イベント/ホワイトデー2018
コラボ/シンデレラガールズ/誕生日
コラボ/シンデレラガールズ201612
コラボ/シンデレラガールズ201612/ぷちエピソード
コラボ/シンデレラガールズ201612/サイドストーリー
コラボ/シンデレラガールズ201612/ステージ
コラボ/シンデレラガールズ201612/メモ
コラボ/シンデレラガールズ201612/劇場
コラボ/シンデレラガールズ201702
コラボ/シンデレラガールズ201702/ぷちエピソード
コラボ/シンデレラガールズ201702/サイドストーリー
コラボ/シンデレラガールズ201702/ステージ
コラボ/シンデレラガールズ201702/メモ
コラボ/シンデレラガールズ201702/劇場
コラボ/シンデレラガールズ201704
コラボ/シンデレラガールズ201704/ぷちエピソード
コラボ/シンデレラガールズ201704/サイドストーリー
コラボ/シンデレラガールズ201704/ステージ
コラボ/シンデレラガールズ201704/メモ
コラボ/シンデレラガールズ201704/劇場
コラボ/シンデレラガールズ201704/大図鑑
コラボ/シンデレラガールズ201903
シナリオ/SubMenu
シナリオ/日高愛
シナリオ/水谷絵理
シナリオ/秋月涼
スタッフロール
タッチ/SubMenu
タッチ/日高愛
タッチ/水谷絵理
タッチ/秋月涼
テンション
トップページ
トップメニューバー
ドメイン関連
プレゼント
プロデューサーズ
メール
メール/顔文字リスト
レッスン
他の作品へのゲスト出演
取扱説明書
取扱説明書/DSワイヤレス通信
取扱説明書/QRコード
取扱説明書/Wi-Fi通信
取扱説明書/ステージ
取扱説明書/ストーリー
呼称表
営業
営業/SubMenu
営業/日高愛
営業/日高愛/分岐条件
営業/水谷絵理
営業/水谷絵理/分岐条件
営業/秋月涼
営業/秋月涼/分岐条件
声優インタビュー
声優インタビュー2
小ネタ
小ネタ/765所属アイドルブログ
小ネタ/Podcastマガジン
小ネタ/ViDaVo!2009年09月号
小ネタ/“HELLO!!”パート比較
小ネタ/みんなまとめてアイドルマスター
小ネタ/アイグラ!!2012年04月号
小ネタ/アイグラ!!2012年05月号
小ネタ/アイグラ!!2012年06月号
小ネタ/アイマスDSとDLC
小ネタ/アイマスとパラレル
小ネタ/アイマスとプロデューサー
小ネタ/アイマスとライバル
小ネタ/アイマスと女子小学生
小ネタ/アイマスと女性管理職
小ネタ/アイマスと持ち歌
小ネタ/ステージ衣装の名称と由来
小ネタ/他プロダクション情報
小ネタ/公式ブログ検索
小ネタ/台詞書き起こし
小ネタ/壁紙
小ネタ/涼ちんのひみつQ&A
小ネタ/記念日カレンダー
小ネタ/関係者の最新情報
振り付けシート
振付パネル一覧
日高愛
書籍
最新情報ログ
最新情報ログ/2009-2014
楽曲
楽曲/ALIVE
楽曲/DazzlingWorld
楽曲/GO MY WAY!!
楽曲/THE IDOLM@STER
楽曲/relations
楽曲/shiny smile
楽曲/”HELLO!!”
楽曲/エージェント夜を往く
楽曲/キラメキラリ
楽曲/プリコグ
水谷絵理
用語集
秋月涼
衣装
購入特典まとめ
開発者インタビュー
開発者インタビュー2
開発者インタビュー3
関連ニュースログ
関連ニュースログ/2009-2014
隠し要素
音楽
//メニュー使い分けは日本語ページにしたらいけた #menu(トップメニューバー) &color(,pink){&size(14){''[[当ドメイン「876pro.jp」についてのお詫びとお知らせ>ドメイン関連]]''};}; ~ &color(,pink){&size(14){''[[外部SNSアカウントについてのお知らせ>SNS関連]]''};}; *''THE IDOLM@STER Dearly Stars 攻略wiki'' [#v90f946f] //#ref(imasds.jpg,around,right,wrap,アイドルマスター ディアリースターズ) #img(http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/thumb/3/31/The_Idolmaster_Dearly_Stars_cover.jpg/250px-The_Idolmaster_Dearly_Stars_cover.jpg,right) //上記Wikipediaが参照できない時はAmazonに切り替える //#img(http://images-jp.amazon.com/images/P/B002BH3GKG.09.MAIN._SL250_SCLZZZZZZZ_.jpg,right) //(参考) http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-1043.html |メーカー|バンダイナムコゲームス| |対応機種|Nintendo DS| |''発売日''|''2009年9月17日''| |''価格''|''6,279円(税込)''| |ジャンル|トップアイドルアドベンチャー| |CERO|C| |同時プレイ人数|1人(応援モードでは最大16人)| |通信|Wi-Fiコネクション、DSワイヤレスプレイ対応| |他|DSダウンロードプレイ、DSiカメラに対応| |ロム容量|2ギガビット| 詳しくは「[[アイドルマスターDSとは]]」にて *''最新情報'' [#s321dff6] //DS組がメインで公式(バンナム、アイマス、レコード会社、声優)からの情報はこっちに追加してください //新着10件程度 -&new(){2020/01/20};[[【家庭用】「アイドルマスター」家庭用最新作 制作発表会!!お知らせまとめ:https://idolmaster.jp/blog/?p=77225]] --アイマス全タイトル扱い除外、DS10周年カレンダー不在、アイマス15周年ビデオ不在。 --主役として活躍中の作品が無く、Pからさえ「DLCで来たら嬉しい」等と敵役として本編に絡む961プロ以下の扱いを受ける。 --最初から一緒に同じゴールを目指さないことを前提に存在を許される立場に慣れきっている。アイドルに何の罪があるのか… -&new(){2019/03/28};[[シンデレラガールズ劇場1264話に876プロと桜井夢子登場!:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/1111161015188639745]] --サイネリアも名前だけ登場しています。 --劇場に登場したアイドルに夢子のアイコンがあるのはカードがあればこそで感慨もひとしお。 --3月28日は三ツ矢サイダーの日、三本の矢のような876プロであって欲しい。 -&new(){2019/03/22};[[シンデレラガールズコラボ、ディアリースタードリーム開幕!:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/1108972090739220481]] --まさか桜井夢子が中心になっている876コラボとは…絶対無理だと思っていたものが目の前にある…。 --桜井夢子がSRカードとして正式に登場、その[[プロフィール>キャラクター(その他)#yaf245d4]]はどこから来たのでしょうか? --テイルズコラボでは三浦あずさが登場しましたが、憧れの人という設定は出てくるでしょうか? -&new(){2019/03/18};[[シンデレラガールズに876コラボ再び!:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/1107522535304749056]] --運営スタッフと受け入れてくれたモバマスPさんたちのおかげ、本当にありがとうございます。 --ぷちデレラ取り逃してた方、[[キャンペーンページ:http://sp.pf.mbga.jp/12008305/?guid=ON&url=http%3A%2F%2F125.6.169.35%2Fidolmaster%2Fcampaign%2Fmission%2F5%3Fl_frm%3DMypage_index_1]](要ログイン)から報酬受取りをお忘れなく! --スカウトチケットを使って入手した人でも、マジカルエッセンス無しでぷち衣装を強化出来るから無駄になりません。 -&new(){2018/11/16};[[「アイドルマスター」シリーズから全タイトル『のし付きタオル』が登場:https://idolmaster.jp/blog/?p=52019]] >「アイドルマスター」シリーズより''全タイトル''の ”のし付きタオル” < --毎度ディアリースターズ除外した上でこういう書き方する公式ブログ。 --商品化に加えてくれとは言わないけど、居ないことを当たり前にするのやめて欲しい。 -&new(){2018/11/7};[[MUSIC ON THE RADIO第4回で“HELLO!!”が流れて無事シリーズ扱い確認!:http://ch.nicovideo.jp/imas-music/blomaga/ar1694647]] --[[おたより:https://twitter.com/-/status/1060168177785569280]]も良かったね。 --現在放送は[[タイムシフト再生中:https://live2.nicovideo.jp/watch/lv316433936]]ですが、いずれアーカイブになると思います。 -&new(){2018/10/31};[[MUSIC ON THE RADIO第3回ゲスト椎名豪!しかし『ALIVE』は話題すら無く終了。:http://ch.nicovideo.jp/imas-music/blomaga/ar1691883]] --ここで駄目なら二度とチャンスはないから、絶対あると思っていただけに唖然とした。 --シリーズ曲流す番組だからカウントに入ってないDSは除外? --全シリーズから流す番組に採用しないことで思い知らせる公式番組。 -&new(){2018/10/29};[[シンデレラガールズ新任プロデューサー応援キャンペーンのSレアスカウトチケットで876コラボの3人が入手可能に!:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/1056787985377636352]] --カードはトレードでも今なら手に入りますが、ぷちデレラを取り逃していた人にはチャンス。 --ぷち衣装、ぷちデレラは恒常入手の方法が無かったので本当に良かったです。 --初回ログインで1枚、連続ログインで1枚、レベル150以上なら7周年記念ショップにて1500円で1枚で3人集めることが可能かと。 -&new(){2018/10/5};[[ディアリースターズ10周年の2019年アイマスシリーズカレンダーがコレだ!:https://shop.asobistore.jp/products/detail/140045-00-00-00]] --[[知ってた。:https://twitter.com/imas_official/status/1042352703978975232]]([[10月28日まで予約受付延長:https://twitter.com/imas_official/status/1048135750930161664]]) --[[東急ハンズコラボ:https://www.tokyu-hands.co.jp/theidolmaster/]]の対応でも予想していたけど、やっぱり辛い。 --赤の系譜とかDS抜きで美化する総括は四面楚歌に置かれたようで[[苦しい。:https://youtu.be/VZ1q8VlF8Ao]] -&new(){2018/6/12};[[シンデレラガールズ、リフレッシュルームにディアリースターズが登場:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/1006415828059713537]] --ぷちデレラによる動きのある寸劇が可愛いユニットの楽屋コミュを楽しめるコーナー。 --タイトルは「[[876プロより愛を込めて:http://sp.pf.mbga.jp/12008305/?guid=ON&url=http%3A%2F%2F125.6.169.35%2Fidolmaster%2Frefresh_room%2Fdetail%2F47%2F0%3Fl_frm%3DRefresh_room_index_1]](要ログイン)」必見です。 --6/18現在、[[駿河屋で1,880円:https://www.suruga-ya.jp/product/detail/176001736001]]で近年の平均よりも1,000円程度お得です。([[ViDaVo:https://www.suruga-ya.jp/product/detail/185012217001]]もご一緒に) -&new(){2018/1/5};[[THE IDOLM@STER ニューイヤーライブ、初星宴舞のイベントオリジナルバナーにディアリースターズ!:http://idolmaster.jp/blog/?p=37993]] --現地のプロデューサーが拡大写真をあげてくれていますので、即セーブしよーっ!([[写真1:https://twitter.com/-/status/949059363536125952]]、[[写真2:https://twitter.com/-/status/949170618322231296]]、[[写真3:https://twitter.com/-/status/949162603615416320]]、[[写真4:https://twitter.com/-/status/949142324172414977]]) --よく見たらイシカワタマミって石川珠実さんなのでは…2重の意味でサプライズでは!? --誰?という方は[[スタッフロール>スタッフロール#r96e555e]]や[[小ネタ>小ネタ#dad2112c]]参照、桜井夢子のデザインした人です。 -&new(){2017/12/8};[[無料ゲームマガジン「Side-876」1月号はステラステージ特集!高橋李依さんのインタビューやゲーム情報を掲載:http://idolmaster.jp/blog/?p=36537]] --876サイドから見た765プロのようであり、876インタビューのコーナーに961プロアイドルという。 --エンブレムキーリングすら出して貰えない非公式アイマスの公式グッズかな? --店頭の紙媒体は表紙と同じポスターが挟まってるようですが、記事は無料の[[電子書籍:https://bookwalker.jp/series/111076/]]で読めます。 -&new(){2017/10/5};[[アイドルマスターオフィシャルショップに新商品「エンブレムキーリング」が登場!:http://idolmaster.jp/blog/?p=34529]] --765はあるけど、876と961は無し…''全シリーズのエンブレム''と書かないだけマシ? --事務所つぶれて移籍とか、公式から一方的な序章扱いを受けてしまうのかな。 --[[ステラステージの961アイドル詩花:http://stella-stage.idolmaster.jp/idol/shika.php]]は765合流か、玲音と同じ扱いか。 -&new(){2017/08/25};[[PRODUCER MEETING 2017のBD、PERFECT BOX ララビット特装版に秋月涼のコンサートライトが付属!:http://idolmaster.jp/blog/?p=33030]] --[[完全受注生産(9/14締切)のBD5枚組:http://shop.bandainamcoent.co.jp/feature/765pm_lalabitsp/]]、21,640円で11/22に手元に届きます。 --秋月涼(876ver)の''公式コンサートライト''が手に入るチャンスをお見逃し無く! -&new(){2017/05/08};[[アイマス公式、またもディアリースターズ抜きで全シリーズと表記…:http://idolmaster.jp/blog/?p=29696]] --シンデレラガールズコラボで希望が繋がったと思ったら、1年周期で逆撫でされるとは流石につらい。 --バナーに居ない、メイン展開が途絶えてるなら、せめて「4シリーズ」ではいけないんですか? --今年の展開だけでも.KRとかコミック新連載とか含め、「全シリーズ」はあり得ないと思います。 >アイドルマスター、アイドルマスター シンデレラガールズ、アイドルマスター ミリオンライブ!、アイドルマスター SideM > 全シリーズでいろんな情報を発信していきますので、 >これからもよろしくお願いいたします! < -&new(){2016/08/06};[[秋月涼の声優は三瓶由布子さんしかいないと確認されました。:http://idolmaster.jp/blog/?p=22096]] --逆に物語がパラレルかシリアルか曖昧な問題は残りますが、ひとまずは安心です。&br();[[発表部分だけ補完された動画:http://nicovideo.jp/watch/sm29394058]]では、876プロにも所属と明言されていますね。 --2017/02/11のイベント出演も決定!イベントNGだから続投無理はデマでした。 --[[三瓶さんからのツイート:https://twitter.com/3paypaypay/status/761918301924577281]]、[[黒瀬先生からのツイート:https://twitter.com/kuroseP/status/761910457342971904]]もご確認ください。 -&new(){2016/07/10};''[[アプリ「テイルズ オブ アスタリア」、アイドルマスターシリーズ4タイトルとコラボ決定!第1弾「プラチナスターズ」コラボPV公開!:http://idolmaster.jp/blog/?p=21286]]'' --流石に「全シリーズとコラボ!」とは書かれていないようです。 --[[テイルズ オブ グレイセス(TOG)でコラボは実施済み:http://www.4gamer.net/games/088/G008879/20091211068/]]でしたね。 -&new(){2016/03/25};''[[【4月29日・30日】ニコニコ超会議2016にアイドルマスターシリーズの参加が決定!:http://idolmaster.jp/blog/?p=19259]]'' >アイドルマスター全シリーズでステージイベント実施! < --全シリーズ…? → 4/20 [[直前エントリ:http://idolmaster.jp/blog/?p=19785]]でも変わらず、4/27 [[直前ツイート:https://twitter.com/bnei876/status/725162296163618816]]でも強調、[[泣きたい:https://youtu.be/dJ9ve_EGYmw]]。 --[[超イラストコンテスト:http://info.nicovideo.jp/seiga/imas_illust_chokaigi2016/]]の「関連作品に登場する全アイドル」には含まれています。 -&new(){2016/03/15};''[[【アイマスSSA】ニコ生一挙放送決定!:http://idolmaster.jp/blog/?p=19137]]'' --2日目に日高愛(戸松遥)が登場しています! --Twitterの反応:#idolmaster([[メドレー中の”HELLO!!”:https://twitter.com/search?q=%23idolmaster%20AND%20HELLO%20OR%20%E6%88%B8%E6%9D%BE%20OR%20%E6%97%A5%E9%AB%98%20OR%20%E6%84%9B%20since%3A2016-03-19_21%3A18%3A00_JST%20until%3A2016-03-19_21%3A28%3A00_JST&src=typd]]/[[終演間際の挨拶:https://twitter.com/search?q=%23idolmaster%20AND%20HELLO%20OR%20%E6%88%B8%E6%9D%BE%20OR%20%E6%97%A5%E9%AB%98%20OR%20%E6%84%9B%20since%3A2016-03-19_23%3A15%3A00_JST%20until%3A2016-03-19_23%3A25%3A00_JST&src=typd]])、[[日高愛(戸松遥):https://twitter.com/search?q=%E6%97%A5%E9%AB%98%E6%84%9B%20OR%20%E6%88%B8%E6%9D%BE%E9%81%A5%20OR%20%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%20OR%20876%20-%E5%A3%B0%E5%84%AA%20-%E5%AE%9A%E6%9C%9F%20-source%3AIFTTT%20lang%3Aja%20since%3A2016-03-19_21%3A15%3A00_JST%20until%3A2016-03-19_23%3A25%3A00_JST&src=typd]] -&new(){2015/08/20};''[[【バンプレスト】アイマス10周年一番くじが登場!:http://idolmaster.jp/blog/?m=20150820]]'' --D賞フェイスタオルとE賞クリアファイルにディアリースターズが採用されています。 ([[バンプレナビ:http://www.bpnavi.jp/kuji/item/1219]]) --Amazonや駿河屋などで取り扱いがあるかもしれません。 Amazon([[D賞:http://www.amazon.co.jp/dp/B013U5X9OK/]]/[[E賞:http://www.amazon.co.jp/dp/B013U5LSVQ/]])、駿河屋([[D賞:http://www.suruga-ya.jp/product/detail/608361618001]]/[[E賞:http://www.suruga-ya.jp/product/detail/994930244001]]) -&new(){2009/12/26};''[[年賀状の準備はお済ですか? THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB:http://www.idolmaster.jp/blog/2009/12/post-139.html]]'' --765プロの年賀状と876プロの年賀状をPDFで公開中です |[[最新情報ログ]]| *''関連ニュース'' [#sb3a8898] //ニュースサイトの記事はこちら、単なるアイマス関連はDS組がゲスト参戦してることを目安に追加してください //新着10件程度 -&new(){2020/01/20};[[アイマス家庭用最新作「アイドルマスター スターリットシーズン」が発表。シリーズ4ブランドのアイドル達が集結,PC/PS4向けに2020年発売:https://www.4gamer.net/games/492/G049203/20200120084/]] --当然10周年を迎えていたディアリースターズは居ない、話題にもされない。 --カレンダーに載ってるSideMが居ないのはトレンド入りしている。 --主役で動いてるコンテンツがあって、DS出身のアイドルも居るんですが。 -&new(){2019/05/30};[[10年前の今日、4th ANNIVERSARYでアイマスDSキャストが発表。:https://dengekionline.com/elem/000/000/168/168101/]] --秋月涼が男の娘と判明するのはまだ先のこと。 -&new(){2019/03/07};[[水谷絵理10年目の誕生日に相田裕先生『ヘリオトロープ』公開:https://twitter.com/aidayu02/status/1103309718775160833]] --2013年の同人誌が元ですが[[pixivにて公開:https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=73545824]]されました。 --相田先生の最新作はスピリッツ掲載の[[1518!:http://www.yawaspi.com/1518/index.html]]です。 -&new(){2019/02/12};[[相模原ご当地アイドル つぶつぶ★DOLLの丸山晴歌さんの思い出のゲームはディアリースターズ:https://twitter.com/_/status/1095288261851803648]]💚 --[[水谷絵理が好き:https://ameblo.jp/tubudol-all/entry-12439604627.html]]だったそうです。 --10年経ってステージに立つ経験をしているのは感慨深いものがありますよね。 -&new(){2018/10/15};[[神奈川には876なパン屋さんがあるらしい。:https://www.instagram.com/876bakery/]] --ハチナナロクと読むらしいので全く関係ないですが、[[やよい軒:https://withnews.jp/article/f0180330008qq000000000000000W00o10101qq000017080A]]程度には気になってしまう…。 --詳しい住所は載せないスタイルらしいので、気になる人は[[外観などのレポート:http://blog3.yuyu-photo.com/?eid=4056]]を参考に。 -&new(){2018/09/15};[[秋月涼の誕生日に出没アド街ック天国にて大井町特集が放送されました。:http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20180915/]] --大井町と言えば[[876プロダクションのモデル>小ネタ#o4d1ed88]]になった建物がある場所です。 --実質アイマスDS…聖地巡礼が捗りますね。 -&new(){2018/08/31};[[一迅社の全作品が対象のAmazonKindle50%ポイント還元セールが始まりました。:https://twitter.com/zoknd/status/1035188922647642112]] --[[ディアリースターズも対象:https://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_hi_ebs?rh=k%3A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%2Cn%3A2250738051%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E4%B8%80%E8%BF%85%E7%A4%BE]]で実質半額、この機会にどうぞ。 --[[期間は9/6迄の1週間:http://archive.is/llyDB]]、定期的に開催されているので焦って買う必要は無いです。 -&new(){2018/06/12};[[mobage版シンデレラガールズ『リフレッシュルーム』に「876プロより愛を込めて」が公開!:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/1006415828059713537]] --シンデレラガールズの事務所を訪れた3人がひょこひょこ動きながらおしゃべりします。 --こうなると再コラボにも期待したいところですが……!! -&new(){2017/12/22};[[シンデレラガールズ6周年クリスマスケーキプレゼントにディアリースターズ登場です!:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/944085358785961984]] --思えば、去年の初コラボがクリスマスにちなんだイベントだったので感慨深いものがありました。 --90組あるユニットから最初に[[ディアリースターズ:http://sp.pf.mbga.jp/12008305/?guid=ON&url=http%3A%2F%2F125.6.169.35%2Fidolmaster%2Fcampaign_present%2Fselect_campaign_unit_confirm%2F87%3Fl_frm%3DCampaign_present_1]]を選ぶ事をオススメします。 --ユニット表記での出演、3人揃ってディアリースターズを再確認できて嬉しい!ハッピース! -&new(){2017/12/06};[[シンデレラガールズ6周年記念イベントのエクストラメモリーにディアリースターズ登場です!:http://seesaawiki.jp/imascg/d/%A5%A2%A5%A4%A5%C9%A5%EB%A5%D7%A5%ED%A5%C7%A5%E5%A1%BC%A5%B9%20the%206th%20Anniversary]] --[[the6thAniversaryエクストラメモリー:http://sp.pf.mbga.jp/12008305/?guid=ON&url=http%3A%2F%2F125.6.169.35%2Fidolmaster%2Fevent_produce%2Fselect_idol_for_memorial%3Foffset%3D0%26open_idol_flg%3D1%26l_frm%3DEvent_produce_1]](要ログイン)から1人につきプレゼントBOX5個で開放します。 --プレゼントBOXはドラマチックコミュイベントにメモリアルコサージュを使ってパーフェクトで入手。 --1度の開放でノーマル、グッド、パーフェクト3種類の結果を繰り返し楽しむことが出来ます。 -&new(){2017/11/04};[[【Wake Up, Girls! 新章】第5話「同じ夢を見てる」で初登場のキャラクター アンナ (CV.花澤香菜) カリーナ (CV. 戸松遥):https://twitter.com/wakeupgirls_PR/status/926463982457593856]] --実質アイマスDSじゃないですか…1人足りないけど到着が遅れてるんだな。 -&new(){2017/10/19};[[Cygamesシナリオチームのサブマネージャー・坂本正吾氏が語る”今”シナリオライターに求められているもの:http://gamebiz.jp/?p=195657]] --アイマスのシナリオ、とりわけDSで腕をふるわれた坂本さんのインタビュー掲載。(特別アイマスの言及は無し) --7月には[[「Cygames流ゲームシナリオの極意」:http://gamebiz.jp/?p=189190]]という採用向けの講演もされています。 -&new(){2017/09/17};[[仮面ライダービルドのヒロインはネットアイドル!?:http://www.tv-asahi.co.jp/build/story/03/]] --第3話の放送された9月17日はアイマスDS発売から8周年でした。 --ネットアイドルが個人情報を集める展開は…実質アイマスDSでは。([[拾い画:https://imgur.com/a/E5fbX]]) -&new(){2017/09/14};[[バンダイナムコ、TGS2017の展示ブースコンセプトは「876GOLDEN HOUR」:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1080679.html]] --[[公式の特設サイト:http://tgs2017.bandainamcoent.co.jp/]]では876ゲームクィーンという企画も実施。 --「876GOLDEN HOUR」で、876プロダクションが無関係とか無いですよねー? -&new(){2017/08/25};[[京都ヨドバシのアイマスコーナーは876プロのイメージカラーが紹介されているようです。:http://www.huffingtonpost.jp/2017/08/05/kyoto-yodobashi-imas_n_17685154.html]] --現在、動きが無いからイベントも無縁と除外せず掲載して頂いて感謝します。([[写真:http://i.huffpost.com/gen/5451100/thumbs/o-HAYAMI-570.jpg]]) --ありがとう岡プロデューサーさん、近畿地方でアイマス関係の買い物なら京都ヨドバシ! -&new(){2017/05/11};[[バンナムのゲーム総合マガジンSide-BNがSide-876に名前が変わりました。:http://bandainamcoent.co.jp/cs/side_876/]] --876プロには全く関係ないけど、バンナムという読みかたが広がると思えば悪く無いですね。 --もっとも、アイマス公式にとってはシリーズと関係ない数字になっちゃったようですがね… --Side-BNとしての最終号は[[vol.142:http://bandainamcoent.co.jp/cs/side_876/backnumber/142.php]]でした。 -&new(){2017/01/29};[[三瓶由布子さんが秋月涼として『Dazzling World』を歌い上げる! 『アイマス』プロデューサーミーティング Day1リポート:https://www.famitsu.com/news/201701/29125805.html]] --876プロの秋月涼([[三瓶由布子:https://twitter.com/-/status/825365810193408000]])が765プロと共演、秋月律子(若林直美)と同じステージに立ちました! --Dazzling World(ソロ)とTHE IDOLM@STER(全員)で歌を披露、朗読劇はDSの序盤を彷彿とさせる演出。 --「見ても叶わない夢」じゃなくて「次」を期待する声が増えてきて嬉しいです。ありがとうございます! -&new(){2017/01/22};[[「1月22日もとラジ!第273話 876特集」が配信されました。:http://motoraji.jugem.jp/?eid=559]] --HELLO!!、Dazzling World、プリコグ、はなまる、私はアイドル♡、ハッピース。([[Twitter:https://twitter.com/search?f=tweets&q=%23%E3%82%82%E3%81%A8%E3%83%A9%E3%82%B8%20since%3A2017-01-12_21%3A29%3A00_JST%20until%3A2017-01-22_22%3A10%3A00_JST&src=typd]]) --ゲーム中で聴ける曲が3曲とCDのキャラソンが3曲、長さ的にもバランスの取れた選曲。 --シリーズの中の1曲という扱いではなく、876特集が実現するとは感慨深いですね。 -&new(){2016/11/22};[[ブンケイPからのメッセージをご覧下さい。:https://twitter.com/bunkeiP_bushi/status/799947178462412800]] --新しい人に届いてるせいか、[[水谷絵理を水谷絵里と誤記:https://twitter.com/search?q=%E6%B0%B4%E8%B0%B7%E7%B5%B5%E9%87%8C]]している人が目立ち始めたのは新鮮な気持ちになります。 --ただ、そのまま二次創作などプロデュース活動を行ってしまうとプロデュース愛を疑われる品質低下に繋がる場合があります。 --アイドル名鑑には[[尾崎玲子が尾崎礼子と掲載:https://twitter.com/search?q=%E5%B0%BE%E5%B4%8E%E7%A4%BC%E5%AD%90]]されているワナもありますので、こちらも合わせてご注意下さい。 -&new(){2016/11/19};[[『アイドルマスターシンデレラガールズ』初の全国ツアー開催決定&876プロとのコラボなど最新情報も!5周年記念ライブリポート:http://app.famitsu.com/20161119_896773/]] --見る人が見ればわかる出演ではなく、[[正真正銘コラボ:http://i.imgur.com/mk6aypY.png]]で知らない人に意識してもらえる事が嬉しい。 --コラボという表現は、876プロを対等の事務所として扱っているのだと今は解釈しておきましょう。 --携帯ゲーム機で誕生した3人が、再びモバイルの画面に揃って出演というのも感慨深いですね。 -&new(){2014/02/24};[[アイマスライブ「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014」をレポート。アイドルマスター史上最大のイベントでは果たして何が起きたのか:http://www.4gamer.net/games/238/G023836/20140224005/]] -&new(){2010/02/25};[[超激レア! 『アイドルマスターDS』バレンタインイベントを記事で完全再現!:http://www.famitsu.com/game/news/1232362_1124.html]] -&new(){2010/02/20};[[戸松さん、花澤さん、三瓶さんがそろった『アイマス』バレンタインイベントをレポ - 電撃オンライン:http://news.dengeki.com/elem/000/000/238/238692/]] |[[関連ニュースログ]]| *関連サイト [#g4ca3d82] **''ニコニコ動画新着'' [#p28e243c] -[[アイドルマスターDS‐ニコニコ動画:http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCDS?sort=f]] -[[アイドルマスターDS‐ニコニコ大百科:http://dic.nicovideo.jp/id/3395890]] **''pixiv新着'' [#lc9b7157] -[[「アイドルマスターDS」のイラスト一覧:http://www.pixiv.net/search.php?word=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCDS&s_mode=s_tag]] -[[アイドルマスターDSとは【ピクシブ百科事典】:http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCDS]] **''ブログ新着'' [#lfbefdc2] //壊れているので絵理ブログのアーカイブに差し替えます 2014/02 //#showrssd(http://bit.ly/L6nDj,recent,,6,0) -&new(){2017/01/29};[[三瓶由布子:http://ameblo.jp/ax-staff/entry-12242685638.html]] -&new(){2014/02/23};[[サプラーイズ!!:http://ameblo.jp/tomatsuharuka-blog/entry-11780083379.html]] -&new(){2010/03/07};[[バースデー。>Fountain of Ellie#uf9a2989]] -&new(){2010/02/15};[[内緒♪:http://blog.excite.co.jp/yukobako/9970369/]] -&new(){2010/02/14};[[ハッピーバレンタイン♪:http://ameblo.jp/tomatsuharuka-blog/entry-10542755575.html]] -&new(){2009/12/14};[[アイドル。>Fountain of Ellie#n7eacb5e]] -&new(){2009/12/06};[[漁港。>Fountain of Ellie#zfa8fb3d]] -&new(){2009/12/03};[[舞台。>Fountain of Ellie#ka3a7208]] **購入ガイド [#z6c8d05c] ***Amazonで購入 [#e32cdaa2] //Twitterに手動で調査して報告してる非効率なIDを見かけたので推移も確認可能にしました |#amazon(B002P67XQG,,特典無し)|#amazon(B002BH3GKG,,特典付き)|''価格推移''&br;モノレート [[特典無し:http://mnrate.com/item/aid/B002P67XQG]]/[[特典付き:http://mnrate.com/item/aid/B002BH3GKG]]&br;&size(9){※現在の相場が気になる方は購入前の参考にして下さい。&br;※中古はソフトのみの状態の割高出品が目立つので注意。&br;※特典付き新品は店舗特典が付属する場合があるようです。&br;※ビダヴォ単品は[[駿河屋で取り扱い:http://www.suruga-ya.jp/product/detail/185012217001]]があります。};| ***その他の通販で購入 [#h71d5d60] 2018/01/09 [[GEOマート:https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g504016902/]]は結構穴場ですね。~ リアル店舗の[[ブックオフ:http://www.bookoffonline.co.jp/old/0016209754]]になかったら[[楽天:http://item.rakuten.co.jp/bookoffonline/0016209754/]]かヤフオクのブックオフ出品を狙うとか。~ //[[駿河屋オンライン店舗:http://www.suruga-ya.jp/product/detail/176001736001]]が[[4,280円:http://archive.is/qPbAv]]で買取は[[1,000円:http://archive.is/uyCLi]]です。(2017/03/02確認)~ //[[店舗在庫:http://archive.is/hDtqM]]~ [[古本市場:http://www.furu1online.net/ItemDetail?cmId=1655403]]が[[2,678円(08/09時点):http://archive.is/FyriR]]、3本以下で在庫あり(買い取り500円で入荷?)。~ [[ブックオフ:http://www.bookoffonline.co.jp/old/0016209754]]は、2,000円買取の[[3,580円(2017/03/02時点):http://archive.is/o2ADt]]です(ヤフオク併売)。~ [[楽天市場:http://product.rakuten.co.jp/product/229955401850fd29fbaccae5e70cdfad/]]には、2,000円台後半から3,000円台前半でいくつか。(08/24時点)~ //[[楽天市場:http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%22%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%B9DS%22+%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA+dearly/206076/?st=O]]に2,000円台がボチボチあります。(08/14確認)~ [[ヤフオク!:http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%28%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCDS+%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%B9DS+%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC+dearly%29&aq=-1&oq=&x=31&y=23&ei=UTF-8&slider=0&tab_ex=commerce&auccat=22844]]は[[スーパーポテトの3,218円(08/09時点):http://archive.is/WGzTN]]や[[オークション落札相場:http://aucfan.com/search1/q-~a5a2a5a4a5c9a5eba5dea5b9a5bfa1bc20a5c7a5a3a5a2a5eaa1bca5b9a5bfa1bca5ba/s-mix/?o=t1]]を参考にしてみては。~ [[コムショップ:http://archive.is/tEGev]]は欠品させつつ販売価格と買い取り[[価格の変動:https://archive.is/Yl64a]]にボッタクリ感が。 *''著作権表示'' [#peea254a] 当サイトで利用している画像およびデータの著作権は、株式会社バンダイナムコエンターテインメント(発売当時:バンダイナムコゲームス)に帰属します。~ また、''当サイトは非公式のファンサイト''であり株式会社バンダイナムコエンターテインメント(発売当時:バンダイナムコゲームス)とは関係ありません。 *''コメント'' [#pcd6fb91] 「追加したい情報があるけど編集の仕方がわからない」場合などはこちらへ。~ 誰かが編集してくれるはずです。~ #pcomment(,7,below)
タイムスタンプを変更しない
//メニュー使い分けは日本語ページにしたらいけた #menu(トップメニューバー) &color(,pink){&size(14){''[[当ドメイン「876pro.jp」についてのお詫びとお知らせ>ドメイン関連]]''};}; ~ &color(,pink){&size(14){''[[外部SNSアカウントについてのお知らせ>SNS関連]]''};}; *''THE IDOLM@STER Dearly Stars 攻略wiki'' [#v90f946f] //#ref(imasds.jpg,around,right,wrap,アイドルマスター ディアリースターズ) #img(http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/thumb/3/31/The_Idolmaster_Dearly_Stars_cover.jpg/250px-The_Idolmaster_Dearly_Stars_cover.jpg,right) //上記Wikipediaが参照できない時はAmazonに切り替える //#img(http://images-jp.amazon.com/images/P/B002BH3GKG.09.MAIN._SL250_SCLZZZZZZZ_.jpg,right) //(参考) http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-1043.html |メーカー|バンダイナムコゲームス| |対応機種|Nintendo DS| |''発売日''|''2009年9月17日''| |''価格''|''6,279円(税込)''| |ジャンル|トップアイドルアドベンチャー| |CERO|C| |同時プレイ人数|1人(応援モードでは最大16人)| |通信|Wi-Fiコネクション、DSワイヤレスプレイ対応| |他|DSダウンロードプレイ、DSiカメラに対応| |ロム容量|2ギガビット| 詳しくは「[[アイドルマスターDSとは]]」にて *''最新情報'' [#s321dff6] //DS組がメインで公式(バンナム、アイマス、レコード会社、声優)からの情報はこっちに追加してください //新着10件程度 -&new(){2020/01/20};[[【家庭用】「アイドルマスター」家庭用最新作 制作発表会!!お知らせまとめ:https://idolmaster.jp/blog/?p=77225]] --アイマス全タイトル扱い除外、DS10周年カレンダー不在、アイマス15周年ビデオ不在。 --主役として活躍中の作品が無く、Pからさえ「DLCで来たら嬉しい」等と敵役として本編に絡む961プロ以下の扱いを受ける。 --最初から一緒に同じゴールを目指さないことを前提に存在を許される立場に慣れきっている。アイドルに何の罪があるのか… -&new(){2019/03/28};[[シンデレラガールズ劇場1264話に876プロと桜井夢子登場!:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/1111161015188639745]] --サイネリアも名前だけ登場しています。 --劇場に登場したアイドルに夢子のアイコンがあるのはカードがあればこそで感慨もひとしお。 --3月28日は三ツ矢サイダーの日、三本の矢のような876プロであって欲しい。 -&new(){2019/03/22};[[シンデレラガールズコラボ、ディアリースタードリーム開幕!:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/1108972090739220481]] --まさか桜井夢子が中心になっている876コラボとは…絶対無理だと思っていたものが目の前にある…。 --桜井夢子がSRカードとして正式に登場、その[[プロフィール>キャラクター(その他)#yaf245d4]]はどこから来たのでしょうか? --テイルズコラボでは三浦あずさが登場しましたが、憧れの人という設定は出てくるでしょうか? -&new(){2019/03/18};[[シンデレラガールズに876コラボ再び!:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/1107522535304749056]] --運営スタッフと受け入れてくれたモバマスPさんたちのおかげ、本当にありがとうございます。 --ぷちデレラ取り逃してた方、[[キャンペーンページ:http://sp.pf.mbga.jp/12008305/?guid=ON&url=http%3A%2F%2F125.6.169.35%2Fidolmaster%2Fcampaign%2Fmission%2F5%3Fl_frm%3DMypage_index_1]](要ログイン)から報酬受取りをお忘れなく! --スカウトチケットを使って入手した人でも、マジカルエッセンス無しでぷち衣装を強化出来るから無駄になりません。 -&new(){2018/11/16};[[「アイドルマスター」シリーズから全タイトル『のし付きタオル』が登場:https://idolmaster.jp/blog/?p=52019]] >「アイドルマスター」シリーズより''全タイトル''の ”のし付きタオル” < --毎度ディアリースターズ除外した上でこういう書き方する公式ブログ。 --商品化に加えてくれとは言わないけど、居ないことを当たり前にするのやめて欲しい。 -&new(){2018/11/7};[[MUSIC ON THE RADIO第4回で“HELLO!!”が流れて無事シリーズ扱い確認!:http://ch.nicovideo.jp/imas-music/blomaga/ar1694647]] --[[おたより:https://twitter.com/-/status/1060168177785569280]]も良かったね。 --現在放送は[[タイムシフト再生中:https://live2.nicovideo.jp/watch/lv316433936]]ですが、いずれアーカイブになると思います。 -&new(){2018/10/31};[[MUSIC ON THE RADIO第3回ゲスト椎名豪!しかし『ALIVE』は話題すら無く終了。:http://ch.nicovideo.jp/imas-music/blomaga/ar1691883]] --ここで駄目なら二度とチャンスはないから、絶対あると思っていただけに唖然とした。 --シリーズ曲流す番組だからカウントに入ってないDSは除外? --全シリーズから流す番組に採用しないことで思い知らせる公式番組。 -&new(){2018/10/29};[[シンデレラガールズ新任プロデューサー応援キャンペーンのSレアスカウトチケットで876コラボの3人が入手可能に!:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/1056787985377636352]] --カードはトレードでも今なら手に入りますが、ぷちデレラを取り逃していた人にはチャンス。 --ぷち衣装、ぷちデレラは恒常入手の方法が無かったので本当に良かったです。 --初回ログインで1枚、連続ログインで1枚、レベル150以上なら7周年記念ショップにて1500円で1枚で3人集めることが可能かと。 -&new(){2018/10/5};[[ディアリースターズ10周年の2019年アイマスシリーズカレンダーがコレだ!:https://shop.asobistore.jp/products/detail/140045-00-00-00]] --[[知ってた。:https://twitter.com/imas_official/status/1042352703978975232]]([[10月28日まで予約受付延長:https://twitter.com/imas_official/status/1048135750930161664]]) --[[東急ハンズコラボ:https://www.tokyu-hands.co.jp/theidolmaster/]]の対応でも予想していたけど、やっぱり辛い。 --赤の系譜とかDS抜きで美化する総括は四面楚歌に置かれたようで[[苦しい。:https://youtu.be/VZ1q8VlF8Ao]] -&new(){2018/6/12};[[シンデレラガールズ、リフレッシュルームにディアリースターズが登場:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/1006415828059713537]] --ぷちデレラによる動きのある寸劇が可愛いユニットの楽屋コミュを楽しめるコーナー。 --タイトルは「[[876プロより愛を込めて:http://sp.pf.mbga.jp/12008305/?guid=ON&url=http%3A%2F%2F125.6.169.35%2Fidolmaster%2Frefresh_room%2Fdetail%2F47%2F0%3Fl_frm%3DRefresh_room_index_1]](要ログイン)」必見です。 --6/18現在、[[駿河屋で1,880円:https://www.suruga-ya.jp/product/detail/176001736001]]で近年の平均よりも1,000円程度お得です。([[ViDaVo:https://www.suruga-ya.jp/product/detail/185012217001]]もご一緒に) -&new(){2018/1/5};[[THE IDOLM@STER ニューイヤーライブ、初星宴舞のイベントオリジナルバナーにディアリースターズ!:http://idolmaster.jp/blog/?p=37993]] --現地のプロデューサーが拡大写真をあげてくれていますので、即セーブしよーっ!([[写真1:https://twitter.com/-/status/949059363536125952]]、[[写真2:https://twitter.com/-/status/949170618322231296]]、[[写真3:https://twitter.com/-/status/949162603615416320]]、[[写真4:https://twitter.com/-/status/949142324172414977]]) --よく見たらイシカワタマミって石川珠実さんなのでは…2重の意味でサプライズでは!? --誰?という方は[[スタッフロール>スタッフロール#r96e555e]]や[[小ネタ>小ネタ#dad2112c]]参照、桜井夢子のデザインした人です。 -&new(){2017/12/8};[[無料ゲームマガジン「Side-876」1月号はステラステージ特集!高橋李依さんのインタビューやゲーム情報を掲載:http://idolmaster.jp/blog/?p=36537]] --876サイドから見た765プロのようであり、876インタビューのコーナーに961プロアイドルという。 --エンブレムキーリングすら出して貰えない非公式アイマスの公式グッズかな? --店頭の紙媒体は表紙と同じポスターが挟まってるようですが、記事は無料の[[電子書籍:https://bookwalker.jp/series/111076/]]で読めます。 -&new(){2017/10/5};[[アイドルマスターオフィシャルショップに新商品「エンブレムキーリング」が登場!:http://idolmaster.jp/blog/?p=34529]] --765はあるけど、876と961は無し…''全シリーズのエンブレム''と書かないだけマシ? --事務所つぶれて移籍とか、公式から一方的な序章扱いを受けてしまうのかな。 --[[ステラステージの961アイドル詩花:http://stella-stage.idolmaster.jp/idol/shika.php]]は765合流か、玲音と同じ扱いか。 -&new(){2017/08/25};[[PRODUCER MEETING 2017のBD、PERFECT BOX ララビット特装版に秋月涼のコンサートライトが付属!:http://idolmaster.jp/blog/?p=33030]] --[[完全受注生産(9/14締切)のBD5枚組:http://shop.bandainamcoent.co.jp/feature/765pm_lalabitsp/]]、21,640円で11/22に手元に届きます。 --秋月涼(876ver)の''公式コンサートライト''が手に入るチャンスをお見逃し無く! -&new(){2017/05/08};[[アイマス公式、またもディアリースターズ抜きで全シリーズと表記…:http://idolmaster.jp/blog/?p=29696]] --シンデレラガールズコラボで希望が繋がったと思ったら、1年周期で逆撫でされるとは流石につらい。 --バナーに居ない、メイン展開が途絶えてるなら、せめて「4シリーズ」ではいけないんですか? --今年の展開だけでも.KRとかコミック新連載とか含め、「全シリーズ」はあり得ないと思います。 >アイドルマスター、アイドルマスター シンデレラガールズ、アイドルマスター ミリオンライブ!、アイドルマスター SideM > 全シリーズでいろんな情報を発信していきますので、 >これからもよろしくお願いいたします! < -&new(){2016/08/06};[[秋月涼の声優は三瓶由布子さんしかいないと確認されました。:http://idolmaster.jp/blog/?p=22096]] --逆に物語がパラレルかシリアルか曖昧な問題は残りますが、ひとまずは安心です。&br();[[発表部分だけ補完された動画:http://nicovideo.jp/watch/sm29394058]]では、876プロにも所属と明言されていますね。 --2017/02/11のイベント出演も決定!イベントNGだから続投無理はデマでした。 --[[三瓶さんからのツイート:https://twitter.com/3paypaypay/status/761918301924577281]]、[[黒瀬先生からのツイート:https://twitter.com/kuroseP/status/761910457342971904]]もご確認ください。 -&new(){2016/07/10};''[[アプリ「テイルズ オブ アスタリア」、アイドルマスターシリーズ4タイトルとコラボ決定!第1弾「プラチナスターズ」コラボPV公開!:http://idolmaster.jp/blog/?p=21286]]'' --流石に「全シリーズとコラボ!」とは書かれていないようです。 --[[テイルズ オブ グレイセス(TOG)でコラボは実施済み:http://www.4gamer.net/games/088/G008879/20091211068/]]でしたね。 -&new(){2016/03/25};''[[【4月29日・30日】ニコニコ超会議2016にアイドルマスターシリーズの参加が決定!:http://idolmaster.jp/blog/?p=19259]]'' >アイドルマスター全シリーズでステージイベント実施! < --全シリーズ…? → 4/20 [[直前エントリ:http://idolmaster.jp/blog/?p=19785]]でも変わらず、4/27 [[直前ツイート:https://twitter.com/bnei876/status/725162296163618816]]でも強調、[[泣きたい:https://youtu.be/dJ9ve_EGYmw]]。 --[[超イラストコンテスト:http://info.nicovideo.jp/seiga/imas_illust_chokaigi2016/]]の「関連作品に登場する全アイドル」には含まれています。 -&new(){2016/03/15};''[[【アイマスSSA】ニコ生一挙放送決定!:http://idolmaster.jp/blog/?p=19137]]'' --2日目に日高愛(戸松遥)が登場しています! --Twitterの反応:#idolmaster([[メドレー中の”HELLO!!”:https://twitter.com/search?q=%23idolmaster%20AND%20HELLO%20OR%20%E6%88%B8%E6%9D%BE%20OR%20%E6%97%A5%E9%AB%98%20OR%20%E6%84%9B%20since%3A2016-03-19_21%3A18%3A00_JST%20until%3A2016-03-19_21%3A28%3A00_JST&src=typd]]/[[終演間際の挨拶:https://twitter.com/search?q=%23idolmaster%20AND%20HELLO%20OR%20%E6%88%B8%E6%9D%BE%20OR%20%E6%97%A5%E9%AB%98%20OR%20%E6%84%9B%20since%3A2016-03-19_23%3A15%3A00_JST%20until%3A2016-03-19_23%3A25%3A00_JST&src=typd]])、[[日高愛(戸松遥):https://twitter.com/search?q=%E6%97%A5%E9%AB%98%E6%84%9B%20OR%20%E6%88%B8%E6%9D%BE%E9%81%A5%20OR%20%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%20OR%20876%20-%E5%A3%B0%E5%84%AA%20-%E5%AE%9A%E6%9C%9F%20-source%3AIFTTT%20lang%3Aja%20since%3A2016-03-19_21%3A15%3A00_JST%20until%3A2016-03-19_23%3A25%3A00_JST&src=typd]] -&new(){2015/08/20};''[[【バンプレスト】アイマス10周年一番くじが登場!:http://idolmaster.jp/blog/?m=20150820]]'' --D賞フェイスタオルとE賞クリアファイルにディアリースターズが採用されています。 ([[バンプレナビ:http://www.bpnavi.jp/kuji/item/1219]]) --Amazonや駿河屋などで取り扱いがあるかもしれません。 Amazon([[D賞:http://www.amazon.co.jp/dp/B013U5X9OK/]]/[[E賞:http://www.amazon.co.jp/dp/B013U5LSVQ/]])、駿河屋([[D賞:http://www.suruga-ya.jp/product/detail/608361618001]]/[[E賞:http://www.suruga-ya.jp/product/detail/994930244001]]) -&new(){2009/12/26};''[[年賀状の準備はお済ですか? THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB:http://www.idolmaster.jp/blog/2009/12/post-139.html]]'' --765プロの年賀状と876プロの年賀状をPDFで公開中です |[[最新情報ログ]]| *''関連ニュース'' [#sb3a8898] //ニュースサイトの記事はこちら、単なるアイマス関連はDS組がゲスト参戦してることを目安に追加してください //新着10件程度 -&new(){2020/01/20};[[アイマス家庭用最新作「アイドルマスター スターリットシーズン」が発表。シリーズ4ブランドのアイドル達が集結,PC/PS4向けに2020年発売:https://www.4gamer.net/games/492/G049203/20200120084/]] --当然10周年を迎えていたディアリースターズは居ない、話題にもされない。 --カレンダーに載ってるSideMが居ないのはトレンド入りしている。 --主役で動いてるコンテンツがあって、DS出身のアイドルも居るんですが。 -&new(){2019/05/30};[[10年前の今日、4th ANNIVERSARYでアイマスDSキャストが発表。:https://dengekionline.com/elem/000/000/168/168101/]] --秋月涼が男の娘と判明するのはまだ先のこと。 -&new(){2019/03/07};[[水谷絵理10年目の誕生日に相田裕先生『ヘリオトロープ』公開:https://twitter.com/aidayu02/status/1103309718775160833]] --2013年の同人誌が元ですが[[pixivにて公開:https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=73545824]]されました。 --相田先生の最新作はスピリッツ掲載の[[1518!:http://www.yawaspi.com/1518/index.html]]です。 -&new(){2019/02/12};[[相模原ご当地アイドル つぶつぶ★DOLLの丸山晴歌さんの思い出のゲームはディアリースターズ:https://twitter.com/_/status/1095288261851803648]]💚 --[[水谷絵理が好き:https://ameblo.jp/tubudol-all/entry-12439604627.html]]だったそうです。 --10年経ってステージに立つ経験をしているのは感慨深いものがありますよね。 -&new(){2018/10/15};[[神奈川には876なパン屋さんがあるらしい。:https://www.instagram.com/876bakery/]] --ハチナナロクと読むらしいので全く関係ないですが、[[やよい軒:https://withnews.jp/article/f0180330008qq000000000000000W00o10101qq000017080A]]程度には気になってしまう…。 --詳しい住所は載せないスタイルらしいので、気になる人は[[外観などのレポート:http://blog3.yuyu-photo.com/?eid=4056]]を参考に。 -&new(){2018/09/15};[[秋月涼の誕生日に出没アド街ック天国にて大井町特集が放送されました。:http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20180915/]] --大井町と言えば[[876プロダクションのモデル>小ネタ#o4d1ed88]]になった建物がある場所です。 --実質アイマスDS…聖地巡礼が捗りますね。 -&new(){2018/08/31};[[一迅社の全作品が対象のAmazonKindle50%ポイント還元セールが始まりました。:https://twitter.com/zoknd/status/1035188922647642112]] --[[ディアリースターズも対象:https://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_hi_ebs?rh=k%3A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%2Cn%3A2250738051%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E4%B8%80%E8%BF%85%E7%A4%BE]]で実質半額、この機会にどうぞ。 --[[期間は9/6迄の1週間:http://archive.is/llyDB]]、定期的に開催されているので焦って買う必要は無いです。 -&new(){2018/06/12};[[mobage版シンデレラガールズ『リフレッシュルーム』に「876プロより愛を込めて」が公開!:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/1006415828059713537]] --シンデレラガールズの事務所を訪れた3人がひょこひょこ動きながらおしゃべりします。 --こうなると再コラボにも期待したいところですが……!! -&new(){2017/12/22};[[シンデレラガールズ6周年クリスマスケーキプレゼントにディアリースターズ登場です!:https://twitter.com/imascg_chihiro/status/944085358785961984]] --思えば、去年の初コラボがクリスマスにちなんだイベントだったので感慨深いものがありました。 --90組あるユニットから最初に[[ディアリースターズ:http://sp.pf.mbga.jp/12008305/?guid=ON&url=http%3A%2F%2F125.6.169.35%2Fidolmaster%2Fcampaign_present%2Fselect_campaign_unit_confirm%2F87%3Fl_frm%3DCampaign_present_1]]を選ぶ事をオススメします。 --ユニット表記での出演、3人揃ってディアリースターズを再確認できて嬉しい!ハッピース! -&new(){2017/12/06};[[シンデレラガールズ6周年記念イベントのエクストラメモリーにディアリースターズ登場です!:http://seesaawiki.jp/imascg/d/%A5%A2%A5%A4%A5%C9%A5%EB%A5%D7%A5%ED%A5%C7%A5%E5%A1%BC%A5%B9%20the%206th%20Anniversary]] --[[the6thAniversaryエクストラメモリー:http://sp.pf.mbga.jp/12008305/?guid=ON&url=http%3A%2F%2F125.6.169.35%2Fidolmaster%2Fevent_produce%2Fselect_idol_for_memorial%3Foffset%3D0%26open_idol_flg%3D1%26l_frm%3DEvent_produce_1]](要ログイン)から1人につきプレゼントBOX5個で開放します。 --プレゼントBOXはドラマチックコミュイベントにメモリアルコサージュを使ってパーフェクトで入手。 --1度の開放でノーマル、グッド、パーフェクト3種類の結果を繰り返し楽しむことが出来ます。 -&new(){2017/11/04};[[【Wake Up, Girls! 新章】第5話「同じ夢を見てる」で初登場のキャラクター アンナ (CV.花澤香菜) カリーナ (CV. 戸松遥):https://twitter.com/wakeupgirls_PR/status/926463982457593856]] --実質アイマスDSじゃないですか…1人足りないけど到着が遅れてるんだな。 -&new(){2017/10/19};[[Cygamesシナリオチームのサブマネージャー・坂本正吾氏が語る”今”シナリオライターに求められているもの:http://gamebiz.jp/?p=195657]] --アイマスのシナリオ、とりわけDSで腕をふるわれた坂本さんのインタビュー掲載。(特別アイマスの言及は無し) --7月には[[「Cygames流ゲームシナリオの極意」:http://gamebiz.jp/?p=189190]]という採用向けの講演もされています。 -&new(){2017/09/17};[[仮面ライダービルドのヒロインはネットアイドル!?:http://www.tv-asahi.co.jp/build/story/03/]] --第3話の放送された9月17日はアイマスDS発売から8周年でした。 --ネットアイドルが個人情報を集める展開は…実質アイマスDSでは。([[拾い画:https://imgur.com/a/E5fbX]]) -&new(){2017/09/14};[[バンダイナムコ、TGS2017の展示ブースコンセプトは「876GOLDEN HOUR」:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1080679.html]] --[[公式の特設サイト:http://tgs2017.bandainamcoent.co.jp/]]では876ゲームクィーンという企画も実施。 --「876GOLDEN HOUR」で、876プロダクションが無関係とか無いですよねー? -&new(){2017/08/25};[[京都ヨドバシのアイマスコーナーは876プロのイメージカラーが紹介されているようです。:http://www.huffingtonpost.jp/2017/08/05/kyoto-yodobashi-imas_n_17685154.html]] --現在、動きが無いからイベントも無縁と除外せず掲載して頂いて感謝します。([[写真:http://i.huffpost.com/gen/5451100/thumbs/o-HAYAMI-570.jpg]]) --ありがとう岡プロデューサーさん、近畿地方でアイマス関係の買い物なら京都ヨドバシ! -&new(){2017/05/11};[[バンナムのゲーム総合マガジンSide-BNがSide-876に名前が変わりました。:http://bandainamcoent.co.jp/cs/side_876/]] --876プロには全く関係ないけど、バンナムという読みかたが広がると思えば悪く無いですね。 --もっとも、アイマス公式にとってはシリーズと関係ない数字になっちゃったようですがね… --Side-BNとしての最終号は[[vol.142:http://bandainamcoent.co.jp/cs/side_876/backnumber/142.php]]でした。 -&new(){2017/01/29};[[三瓶由布子さんが秋月涼として『Dazzling World』を歌い上げる! 『アイマス』プロデューサーミーティング Day1リポート:https://www.famitsu.com/news/201701/29125805.html]] --876プロの秋月涼([[三瓶由布子:https://twitter.com/-/status/825365810193408000]])が765プロと共演、秋月律子(若林直美)と同じステージに立ちました! --Dazzling World(ソロ)とTHE IDOLM@STER(全員)で歌を披露、朗読劇はDSの序盤を彷彿とさせる演出。 --「見ても叶わない夢」じゃなくて「次」を期待する声が増えてきて嬉しいです。ありがとうございます! -&new(){2017/01/22};[[「1月22日もとラジ!第273話 876特集」が配信されました。:http://motoraji.jugem.jp/?eid=559]] --HELLO!!、Dazzling World、プリコグ、はなまる、私はアイドル♡、ハッピース。([[Twitter:https://twitter.com/search?f=tweets&q=%23%E3%82%82%E3%81%A8%E3%83%A9%E3%82%B8%20since%3A2017-01-12_21%3A29%3A00_JST%20until%3A2017-01-22_22%3A10%3A00_JST&src=typd]]) --ゲーム中で聴ける曲が3曲とCDのキャラソンが3曲、長さ的にもバランスの取れた選曲。 --シリーズの中の1曲という扱いではなく、876特集が実現するとは感慨深いですね。 -&new(){2016/11/22};[[ブンケイPからのメッセージをご覧下さい。:https://twitter.com/bunkeiP_bushi/status/799947178462412800]] --新しい人に届いてるせいか、[[水谷絵理を水谷絵里と誤記:https://twitter.com/search?q=%E6%B0%B4%E8%B0%B7%E7%B5%B5%E9%87%8C]]している人が目立ち始めたのは新鮮な気持ちになります。 --ただ、そのまま二次創作などプロデュース活動を行ってしまうとプロデュース愛を疑われる品質低下に繋がる場合があります。 --アイドル名鑑には[[尾崎玲子が尾崎礼子と掲載:https://twitter.com/search?q=%E5%B0%BE%E5%B4%8E%E7%A4%BC%E5%AD%90]]されているワナもありますので、こちらも合わせてご注意下さい。 -&new(){2016/11/19};[[『アイドルマスターシンデレラガールズ』初の全国ツアー開催決定&876プロとのコラボなど最新情報も!5周年記念ライブリポート:http://app.famitsu.com/20161119_896773/]] --見る人が見ればわかる出演ではなく、[[正真正銘コラボ:http://i.imgur.com/mk6aypY.png]]で知らない人に意識してもらえる事が嬉しい。 --コラボという表現は、876プロを対等の事務所として扱っているのだと今は解釈しておきましょう。 --携帯ゲーム機で誕生した3人が、再びモバイルの画面に揃って出演というのも感慨深いですね。 -&new(){2014/02/24};[[アイマスライブ「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014」をレポート。アイドルマスター史上最大のイベントでは果たして何が起きたのか:http://www.4gamer.net/games/238/G023836/20140224005/]] -&new(){2010/02/25};[[超激レア! 『アイドルマスターDS』バレンタインイベントを記事で完全再現!:http://www.famitsu.com/game/news/1232362_1124.html]] -&new(){2010/02/20};[[戸松さん、花澤さん、三瓶さんがそろった『アイマス』バレンタインイベントをレポ - 電撃オンライン:http://news.dengeki.com/elem/000/000/238/238692/]] |[[関連ニュースログ]]| *関連サイト [#g4ca3d82] **''ニコニコ動画新着'' [#p28e243c] -[[アイドルマスターDS‐ニコニコ動画:http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCDS?sort=f]] -[[アイドルマスターDS‐ニコニコ大百科:http://dic.nicovideo.jp/id/3395890]] **''pixiv新着'' [#lc9b7157] -[[「アイドルマスターDS」のイラスト一覧:http://www.pixiv.net/search.php?word=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCDS&s_mode=s_tag]] -[[アイドルマスターDSとは【ピクシブ百科事典】:http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCDS]] **''ブログ新着'' [#lfbefdc2] //壊れているので絵理ブログのアーカイブに差し替えます 2014/02 //#showrssd(http://bit.ly/L6nDj,recent,,6,0) -&new(){2017/01/29};[[三瓶由布子:http://ameblo.jp/ax-staff/entry-12242685638.html]] -&new(){2014/02/23};[[サプラーイズ!!:http://ameblo.jp/tomatsuharuka-blog/entry-11780083379.html]] -&new(){2010/03/07};[[バースデー。>Fountain of Ellie#uf9a2989]] -&new(){2010/02/15};[[内緒♪:http://blog.excite.co.jp/yukobako/9970369/]] -&new(){2010/02/14};[[ハッピーバレンタイン♪:http://ameblo.jp/tomatsuharuka-blog/entry-10542755575.html]] -&new(){2009/12/14};[[アイドル。>Fountain of Ellie#n7eacb5e]] -&new(){2009/12/06};[[漁港。>Fountain of Ellie#zfa8fb3d]] -&new(){2009/12/03};[[舞台。>Fountain of Ellie#ka3a7208]] **購入ガイド [#z6c8d05c] ***Amazonで購入 [#e32cdaa2] //Twitterに手動で調査して報告してる非効率なIDを見かけたので推移も確認可能にしました |#amazon(B002P67XQG,,特典無し)|#amazon(B002BH3GKG,,特典付き)|''価格推移''&br;モノレート [[特典無し:http://mnrate.com/item/aid/B002P67XQG]]/[[特典付き:http://mnrate.com/item/aid/B002BH3GKG]]&br;&size(9){※現在の相場が気になる方は購入前の参考にして下さい。&br;※中古はソフトのみの状態の割高出品が目立つので注意。&br;※特典付き新品は店舗特典が付属する場合があるようです。&br;※ビダヴォ単品は[[駿河屋で取り扱い:http://www.suruga-ya.jp/product/detail/185012217001]]があります。};| ***その他の通販で購入 [#h71d5d60] 2018/01/09 [[GEOマート:https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g504016902/]]は結構穴場ですね。~ リアル店舗の[[ブックオフ:http://www.bookoffonline.co.jp/old/0016209754]]になかったら[[楽天:http://item.rakuten.co.jp/bookoffonline/0016209754/]]かヤフオクのブックオフ出品を狙うとか。~ //[[駿河屋オンライン店舗:http://www.suruga-ya.jp/product/detail/176001736001]]が[[4,280円:http://archive.is/qPbAv]]で買取は[[1,000円:http://archive.is/uyCLi]]です。(2017/03/02確認)~ //[[店舗在庫:http://archive.is/hDtqM]]~ [[古本市場:http://www.furu1online.net/ItemDetail?cmId=1655403]]が[[2,678円(08/09時点):http://archive.is/FyriR]]、3本以下で在庫あり(買い取り500円で入荷?)。~ [[ブックオフ:http://www.bookoffonline.co.jp/old/0016209754]]は、2,000円買取の[[3,580円(2017/03/02時点):http://archive.is/o2ADt]]です(ヤフオク併売)。~ [[楽天市場:http://product.rakuten.co.jp/product/229955401850fd29fbaccae5e70cdfad/]]には、2,000円台後半から3,000円台前半でいくつか。(08/24時点)~ //[[楽天市場:http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%22%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%B9DS%22+%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA+dearly/206076/?st=O]]に2,000円台がボチボチあります。(08/14確認)~ [[ヤフオク!:http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%28%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCDS+%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%B9DS+%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC+dearly%29&aq=-1&oq=&x=31&y=23&ei=UTF-8&slider=0&tab_ex=commerce&auccat=22844]]は[[スーパーポテトの3,218円(08/09時点):http://archive.is/WGzTN]]や[[オークション落札相場:http://aucfan.com/search1/q-~a5a2a5a4a5c9a5eba5dea5b9a5bfa1bc20a5c7a5a3a5a2a5eaa1bca5b9a5bfa1bca5ba/s-mix/?o=t1]]を参考にしてみては。~ [[コムショップ:http://archive.is/tEGev]]は欠品させつつ販売価格と買い取り[[価格の変動:https://archive.is/Yl64a]]にボッタクリ感が。 *''著作権表示'' [#peea254a] 当サイトで利用している画像およびデータの著作権は、株式会社バンダイナムコエンターテインメント(発売当時:バンダイナムコゲームス)に帰属します。~ また、''当サイトは非公式のファンサイト''であり株式会社バンダイナムコエンターテインメント(発売当時:バンダイナムコゲームス)とは関係ありません。 *''コメント'' [#pcd6fb91] 「追加したい情報があるけど編集の仕方がわからない」場合などはこちらへ。~ 誰かが編集してくれるはずです。~ #pcomment(,7,below)
テキスト整形のルールを表示する